こんにちは。
ゴールデンウィーク辺りに始めた竹林斜面部分の整備が、1カ月ぐらいかかって何とか形になりました。
うろ覚えで(テヘ)大体の数字にはなりますが、作業に入った日数が約17日間、うち私一人で作業した日もあれば、ともただのくんと2人でやった日もあり、28人工という計算になりました。
とはいえ、一回につき大体午前中3時間ぐらいの作業量なので、丸々1日やっているわけではないのですが。
斜面の竹林整備は、予想はしていましたが大変でした。
立っているだけでも大変なズルズル滑る斜面で、下を向いて倒れた長い竹を一人引っ張り上げる時たるや・・・思わず「ファイト~ 一発!!」などと、声を上げたくなるぐらいでした(古っ・笑)。
太くて長くて重い竹だと、全身の力を込めてぐいっと引っ張ってもビクともしないこともあり、そんな時「クーッ」とへたりそうになっていると、背後からともただのくんに「太郎坊(たろうぼう)!」と言葉をかけられ・・・そうなんです、私、ボランティア時代はもっとワイルドなキャラで今より全然力持ちで、男性並みに長い丸太を肩に担いだりしていたので、地元の神社で有名な天狗の名前、太郎坊というあだ名で呼ばれていたことがあったのでした(笑)。
今回厳しい作業にもくじけず淡々と作業を進めているうちに、最近私の中で眠っていた太郎坊が、ちょっと目覚めたかもという気がしています。
大変だった。でもそれ以上にすごーく楽しかった。
自分の中のいろんな力を呼び覚まし、開発してもらいました。
作業が終わった日、最後に一人竹林の斜面に向かい合った時には、「ここを手入れさせてくださってありがとうございます」という、山や、そこにある自然や住んでいる生き物たちに対する深い感謝の思いが口をついて出たのでした。
今回は、作業前に撮ったBefore写真と作業後のAfter写真を紹介したいと思います。
できるだけBeforeとAfterを同じ場所から撮るようにしました。
整備による風景の変化をご覧いただけたらと思います。
いかがでしたでしょうか。
次回の私の投稿では、斜面の竹林整備のやり方について書いてみたいと思っています。
ブログ村 里地里山ランキングに参加中です♪
コメント