いよいよ始まる今年の里山づくり 2022 2/26 2022年2月26日 雪が消えると、今年の里山整備が始まります。まずは雪に痛めつけられたところの始末から 雪で折れた枝が倒れ込んだ山道 雪で倒れ込んだ枝でうまった山道 太い孟宗竹もこの通り 雪国では急な竹林は春先に伐採して乾燥させて、翌年の春に片付ける。さもないと竹が雪で倒れ、幾重にも覆いかぶさっているので始末に時間がかかる 葛や藤の巻き付く放置された雑木林は、雪が消えて新芽の出ないうちに始末する これは去年の写真だが、今年は春先に幾度もドカ雪になったから、少し手間取るかもしれないなぁ。山はまだ一メートルの雪に覆われている。 ブログ村 里地里山ランキングに参加中です♪ Uncategorized よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 早春に平林の山に咲く花 ゼンマイ採りのとき、ちかづく この記事を書いた人 ともやん 関連記事 「餅つきやらんまいけ!」~田んぼの水管理について 2024年11月6日 「餅つきやらんまいけ!」稲刈りと脱穀 2024年10月8日 「餅つきやらんまいけ!」田んぼその後~虫が?! 2024年8月30日 今年も学童クラブの子どもたちがやってきた。 2024年8月10日 「餅つきやらんまいけ!」田んぼその後 ~ 草取り、カモシカ? そして電気柵 2024年7月30日 たちばなファームに見学に行ってきました! 2024年7月25日 水辺の生きものたち~水中昆虫編 2024年6月26日 水辺の生きものたち~クロサンショウウオ編 2024年6月18日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント