アミタケ(シバタケ) キノコ狩り

秋も深まり、キノコのおいしい季節になりましたね。
私たちの整備している山でもこの時期いろんなキノコが生えますが、特に食用としてはアミタケ(シバタケ)がたくさん採れます。

おおばさんによると例年は10月10日ごろに採れるらしいのですが、今年はなぜか大幅に遅れ、10月下旬に会のメンバー3人で(ともやんはまだ千葉にいましたので)、アミタケ狩りをしました。

このアミタケですが、私は平林に行くようになって初めて食べました。
加熱するとちょっとギョッとするような赤紫色になってしまうのですが、山に生えている時は薄茶色のポコッとしたかわいらしい姿をしています。味もその姿から連想するような素直なくせのない味で、トロッとしつつも歯ごたえのある食感が特徴です。

ただとても粘性が強く、採っていても必ず枯れ葉などのゴミが傘にくっついてきてしまうので、それらをきれいに洗って取り除くのが一苦労だったりします。でも年に一回の貴重な体験だと思うと、そんな手間も楽しめてしまうんですけどね。

今回の動画では、おおばさんがこの夏につくった遊歩道を通ってアミタケを採りに行き、料理して食べるところまでを動画にしています。途中で採れた謎の青緑のキノコ(?)も出てきます。ぜひご覧ください☆


ブログ村 里地里山ランキングに参加中です♪ 

にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
平林里山整備の会 里山の楽しさ、伝えたい - にほんブログ村







よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする